夜勤で働く利点について

介護業界のサービスの幅が広がり、24時間体制で介護を提供する事業所が多くなってきています。

日常生活において常にサポートを必要としている高齢者や、体の不自由な方に向けた施設では、利用者を24時間受け入れ、職員が常時サービスを提供しています。24時間体制でサービスを提供しているため、夜間にも職員が常駐し管理を行っています。

このような施設では、職員はシフト制の勤務体系となっており、昼間の勤務だけでなく定期的に夜勤を担当することになります。
夜勤の介護業務では、昼間よりも従業員の数が少なくなり、一人当たりの仕事の責任が大きくなります。
当然、緊急時には少ない人数で対応しなければならないため、いざというときにはとてもプレッシャーを感じるでしょう。

ただ、そうはいっても夜勤ならではの利点があるのも事実です。

最も大きな利点として、昼間の勤務に比べて給与が高いことが挙げられます。
夜間の勤務は、基本的に法令により昼間よりも給与が高く設定されていますが、それだけでなく事業者等が独自に夜間手当等の制度を設けており、事業所によっては昼間の倍近くの給与を保障している場合もあります。

また、夜間は緊急事態などが発生しない限り利用者のほとんどが就寝しているため、仕事量はそう多くありません。そのため、体力面で自信のある人や夜型の生活を送っている人にとっては、夜間の勤務はとても魅力的な仕事だと言っても過言ではありません。

実際、夜勤専従という働き方を積極的に選択する人もいます。「集中してお金を稼ぎたい」「朝がめっきり弱い」そんな方は、ぜひ夜勤として働く在り方を検討してみてはいかがでしょうか。検討する際には、まず夜勤のリアルな実情をしっかり調べて把握しておくことが重要です。